どーも、管理人のまーちゃんです。
まーちゃんは神奈川県民で、横浜銀行をメインバンクとして使っています。
現在、給与の受取先も横浜銀行です。
突然ですが、ATMの時間外利用手数料や、振込時の手数料って、結構バカにならないと思いませんか?
横浜銀行は、普通に利用しているだけでは上記のような手数料が発生してしまいます。
ですが、ある手続きを行えば手数料を無料にすることが出来るんです!
それは、「横浜バンクカード」と「はまぎんマイダイレクト」の登録!!
今回は、一年前からまーちゃんも実践している、横浜銀行で手数料を0円にする方法をお教えします。
手順①:横浜バンクカードを手に入れる
横浜バンクカードとは、横浜銀行が発行する4つの機能を併せ持ったキャッシュカードです。
具体的には、
- キャッシュカード
- クレジットカード
- デビットカード
- ローンカード
以上の4つのカードの機能を、一枚で行うことが出来ます。
様々なカードを一本にまとめることが出来るので、お財布の中身がスリムになりますね。
カード会社はVISA・マスターの2つから選べます。
またSuica対応の横浜バンクカードもあり、こちらはオートチャージ機能も備わっているので、使い勝手が更に良くなっています。
年会費は無料なので、クレジットカードの切替先として検討してもよいのではないでしょうか。
横浜バンクカードならではの特典として、「ハマトク」という優待サービスがあります。
「ハマトク」は、横浜エリアを中心とする神奈川県内の飲食店・商業施設・アミューズメント施設でサービスや割引を受けられる優待サービスで、カードを提示するだけでお得に利用できちゃうんです!
利用できる主な場所としては、
- 横浜みなとみらい万葉倶楽部
- 横浜マリンタワー
- 横浜ロイヤルパークホテル内「日本料理 四季亭」
- 箱根小涌園ユネッサン
etc…
などたくさん。
今後も提携先が増えることが見込まれますので、持っていて損はないと思います!
手順②:はまぎんマイダイレクトに登録する
はまぎんマイダイレクトとは、 横浜銀行のインターネットバンキングサービスです。
こちらに登録すると、Web上で口座の残高確認、入出金の確認、振込・振替が行えます。
投資信託や住宅ローンなどの手続き、NISA口座の開設等もWeb上で行うことが出来るので、平日に窓口が空いている時間に銀行に行けない、という人にとって非常に便利なサービスです。
土日祝日でも銀行取引を行うことが出来るので、使い勝手が非常に良いです。
このマイダイレクトを使うと、各種手数料が窓口やATMよりも安くなり、後述する手数料0円と合わせて非常にお得になります。
手数料0円の詳細は?
上記の「横浜バンクカード」と「はまぎんマイダイレクト」の2つの契約を行い、手続きが完了すると、以下の3つの手数料特典を受けることが出来ます。
横浜銀行をメインバンクにしている人にとって、ATMの365日24時間手数料無料は非常に大きいメリットだと思います。
コンビニでの引下しも回数を押さえれば、毎回0円で利用できるのも良いですよね。
一度の手数料をそれほど意識せず何度も使っていると、月単位で結構な金額が持っていかれてしまうので、無料に出来るのは嬉しい特典です。
また他の金融機関へお金を移し替える時も、マイダイレクトを利用すればPC・スマートフォンから振込手数料0円ですぐに振込めます。
わざわざATMなどに行く必要がなので非常に楽です。
横浜銀行ユーザーの方には、使わない理由が見当たらないぐらいオススメしたい特典です!!
今回は、横浜銀行で手数料0円を実現できる特典についてご紹介しました。
横浜銀行をメインで使っている方、ぜひ一度はまぎんHPにアクセスし、お得な特典を利用してみて下さい!