どーも、管理人のまーちゃんです。
今回も節約と貯蓄に関するシリーズ第3弾です。
前回の記事はこちら。
今回は貯蓄や節約に対する心構えについてのお話をしていきます。
皆さんは、お金を貯めたい、または節約したいと思い立ったとき、ついついなんでもかんでもお金を使わないという行動に出てしまいがちではありませんか?
実は私もそうでした。
何でもいいから支出が無くなれば、自動的にお金が貯まるだろうと錯覚していました。
そして1ヶ月その生活を続けました。
気づいたのは「心がすさんできている」ということ。
そして思っていた以上の金額が残らなかった、という結果でした。
お金を節約して貯金をする、という行動は、短期間では出来ません。
出来るだけ長い期間をかけ、少しずつ行うものです。
つまり、長続きしないと意味がないのです。
節約生活を長く続けていく為にも、最初から自分に対して高いハードルを課すのではなく、徐々に目標を高くするのが常套手段です。
私は初っ端から「ケチになる」という高いハードルを課した結果、必要なものへの支出に対してもシビアな目を向け、その結果精神的に節約が辛いものへと変化してしまいました。
それなのに結果はイマイチ。
それじゃ全く意味ないですよね。
そこで考えを改めました。
長く節約していくためにも、まずは不要な出費は抑えて必要な支出は行う、と決め実行していきました。
すると不思議と辛くなく、あまり意識していないのに毎月の収支が黒字に。
肩肘張らずに楽な気持ちで実行するのが一番だと感じました。
心が辛い節約よりも、楽しく出来る節約を。
今はこの言葉をモットーに、節約生活を続けています。
「ケチ」と「節約」は全然違います。
「ケチ」はどんなものにも出費を渋って、他人からよく思われない行動までしてしまう。
「節約」は無駄な出費や支出を抑え、賢くお金を貯めること。
そう心がけることで、節約に対する考えが息の長いものになりました。
お金を残すことに執着して心が辛くなれば、他人からは惨めな姿に見えてしまう、と知ると自然とケチな気持ちが薄れていきました。
皆さんも、これから節約を始めようと思ったときは決して惨めな思いをするケチ行動には走らないで頂きたいです。
長い目で見たゆとりのある目標を持って、節約生活に励んでいきましょう!