2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
この時期になると決まって思い出す、忌々しい出来事があります。 でもそれは、自分がもっと勉強しなければならないと思い返す出来事でもあります。 そう、あれは忘れもしない、2017年の2月の土曜日17時ごろ。 自宅のチャイムが鳴ったのでドアのレンズを見て…
// どうも、管理人のまーちゃんです。 すっかり忘れていてダメだったな…と思っているのですが、昨日Amazonで「税務手帳」を入手いたしました。 税務手帳って、皆さんご存知ですか? 良く知っているのは、税理士や会計事務所に勤めた経験のある人だと思います…
ビットコインを0円で入手する方法はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 手順①:ECナビ・リサーチパネル・マクロミルに登録する 手順②:Pexに登録する 手順③:bitFlyerに登録し、トレードクラス会員になる 手順④:アンケートに回答しまくる 手順⑤:アンケート報酬のポ…
将来、経理職に就くために簿記3・2級の合格を目指すなら【Accountant's library】 第148回の日商簿記試験が2月25日に開催されます。 試験日まで残り5日となりましたね。 受験者の方は、最後の追い込みで予想問題や過去問を解いて勉強しているのではないでし…
管理人のまーちゃんです。 管理人の趣味の一つとして、ファンラン(楽しくランニングすること)があります。 学生時代は陸上競技部に所属していたので、昔から走ることに抵抗はありませんでしたが、アラサーの身となった今、ダイエットと健康管理を兼ねて1年…
家にある不用品を片付けたい! という願いは誰しも持っていると思います。 ですがただ捨てるのではなく、買い取ってもらってお金になれば更に嬉しいですよね? この「不用品を売却する」というのは、本業を持っている人が行うと、副業になってしまいます。 …
今回は、筆者が自動販売機のベンダー(中身を補充する業者)のドライバーをしていた頃の経験からお話しします。 突然ですが、缶コーヒーの賞味期限は 約一年です。 冬にはHOTの缶コーヒーが、販売機内にあるヒーターで温められます。 暖まるのは、補充してか…
// フリーランス案件紹介サービス【クラウドテック】 どーも、管理人のまーちゃんです。 公務員の副業も解禁される風潮となりつつある昨今、本業以外で少しでも収入を得たいと考えている人は非常に多いと思います。 本業の時間のほかに、空いた時間で少しで…
サラリーマンが簡単に出来る副業の1つに 「仮想通貨投資」があります。 仮想通貨はビットコインが有名ですが、 ビットコイン以外にも数百種類あると言われています。 簡単に言うと、仮想通貨を取引している取引所に自分の口座を開設し、 仮想通貨の売買を行…
今日は特に何も予定がなく、一日ヒマするので 家でゴロゴロしてようかな…と思ってたのですが、 先日テレビ番組の「ぶらぶら美術・博物館」で見て興味を持った 上野公園内の東京国立博物館の平成館で3月11日まで開催されている 「仁和寺と御室派のみほとけ」…
たまたまYouTubeで見つけた。 何これ(笑) メタル経理マン【SEX MACHINEGUNS】オフィシャルPV でもHR/HM好きで、経理やってる人にはまさにうってつけの経理メタルソングだと思う。 ちなみに減価償却も交際費も複雑じゃないよ(笑) 経理メタル、会計メタル……
基本的に、主たる給与所得以外の副業で収入を得た場合は、所得税法上「雑所得」に該当します。 雑所得とはあまり聞きなれない名前ですよね。 雑所得とは一体何なのでしょうか? 雑所得とは、所得税法上で給与所得・退職所得・配当所得・利子所得・不動産所得…
本業以外に小遣い稼ぎをする方法は一体どんなものがあるでしょうか? 筆者も行っている方法の1つに「アンケートモニター」への登録があります。 アンケートサイトとは、自分がアンケートのモニターとなり、依頼されるアンケートに回答していくことでポイン…
今回もサラリーマンや給与所得者の確定申告に関わる話をしていこうと思います。 基本的に本業で給料をもらっている方は、確定申告をする必要はありません。しかし、以下のような人の場合は確定申告が必要です。 ・初年度の住宅ローン控除を受ける人 ・2か所…
僕は今、会社の経理職として働いています。 この経理職が、僕にとっては天職のように感じています。 なぜこの経理という仕事が面白いと感じるのか?経理という仕事の魅力やメリットは何か?これについて語っていこうと思います。 ちなみに経理といっても、会…
僕は普段、一般企業の経理職として働いているのですが 友人や知り合いからよくこんなことを言われます。 「経理って難しいんでしょ?」 「経理って残業とか無いから楽でいいよね?」 「経理って営業できない人が行くところじゃない?」 確かにそういう側面も…
確定申告を行うのですが、年末調整を既に済ませた方でも、確定申告によって給料から天引きされる所得税と住民税が安くできる方法があります。その1つの代表例が 【医療費控除】です!
皆様こんにちは。当ブログ管理人のまーちゃんです。 衝動的ではありますが、今までの自分の経験を発信する機会を作ろうとブログを始めました。 どうぞよろしくお願い致します。 ここで管理人の自己紹介を。 昭和最後世代生まれのアラサー会社員です。 これま…